子供へのしつけ叱り方本当にそれで大丈夫?

 

 

こんにちは

 

 

コウスケです!

 

 

子育て中のママやパパの中には

「しつけ」の難しさや不安

抱えている方もいるでしょう。

 

 

f:id:jkosuke:20210417115201j:image

 

 

 

親は「楽しい子育て」を目指し 

たいのに子供のわがままに振り

回されたりついつい怒鳴って

しまったり不安で押しつぶされ

 

 

 

そうになったりしていること

も多いのではないでしょうか。

子育てに正解は無いとはいえ

しつけや叱り方にはそれなりの

お作法があるのも事実。  

 

 

f:id:jkosuke:20210417115231j:image

 

 


今回は供をのびのび育てる

しつけや叱り方のポイント

お伝えします。   

 

 

 

しつけとはなにか?

本来しつけの軸は「子供が自立し

上手に生きていくために最低限の

社会の決まりごとや人としての

あり方を伝える」ことです!

 


けれどもただ伝えればよいとい

うわけではありません。重要な

のは子供がきちんと理解し自分

自身で考え判断できるように

 

 

導き持っている能力を引き出す

手助けをしていくということです。

 

 

叱り方のルール

子供は叱られることが続くと

「うるさいなぁ」「また言っ

てる」という思いが生まれてきます。

 

 

f:id:jkosuke:20210417123757p:image

 

 

このように子供は毎日続く

小言は嫌いです。心の底に

は「親に対する信頼感や

安心感があるから」です。

 

 


言うことを聞かなかった

からといって見捨てられ

るわけではないことを

分かっています。

 

 

つまり甘えているのです。

しかし、たとえ聞き流され

ても子供に対して「良い

ことと悪いことの区別

 

 

 

を判断することを学ばせる

必要があります。
問題は「何をどう伝えるかです。

 

 


単に毎日小言を言うのではなく

それがなぜ社会でやってはいけ

ないことなのかを少しずつ理解

させる必要があります。

 

 

 

 

 

愛情一杯で子供たちと接するこ

とで子供は立派に自立し社会の

中で上手に生きていく力を身に

付けることができます!

 

 

怒りすぎないように「しつけ」

をしていきましょう!

 

 

それではまた!